[PR]
2025年05月04日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年のカープ観戦記録
2017年04月09日
書くのが面倒だったので放置中でしたが、当然見に行っておりました
昨年は優勝おめでとうございます
今年も良いスタートを切っているので楽しみですね
まずは4月9日 阪神vs広島 at甲子園
7回に追いつき、9回に勝ち越しと昨年を象徴するような勝利

そして遠征は5月27日、5月28日 横浜vs広島 at横浜スタジアム
連敗と筒香の見事なHRを見届ける

昨年唯一のズムスタ試合観戦は6月26日 広島vs阪神 atマツダスタジアム
守備の衝突事故によりサヨナラ勝利

再遠征は9月18日、9月19日 横浜vs広島 at横浜スタジアム
カメラ持っていかなかったので写真はこれしかないですが、またも連敗というツキの無さ

最後は去年のツキをすべてつぎ込んだといってもいい優勝報告会 atマツダスタジアム
パレードはスタジアム観戦、優勝報告、黒田引退式のような式典に感激
今年初観戦は昨日行ってきましたが写真のまとめはまた後日ということで
昨年は優勝おめでとうございます
今年も良いスタートを切っているので楽しみですね
まずは4月9日 阪神vs広島 at甲子園
7回に追いつき、9回に勝ち越しと昨年を象徴するような勝利
そして遠征は5月27日、5月28日 横浜vs広島 at横浜スタジアム
連敗と筒香の見事なHRを見届ける
昨年唯一のズムスタ試合観戦は6月26日 広島vs阪神 atマツダスタジアム
守備の衝突事故によりサヨナラ勝利
再遠征は9月18日、9月19日 横浜vs広島 at横浜スタジアム
カメラ持っていかなかったので写真はこれしかないですが、またも連敗というツキの無さ
最後は去年のツキをすべてつぎ込んだといってもいい優勝報告会 atマツダスタジアム
パレードはスタジアム観戦、優勝報告、黒田引退式のような式典に感激
今年初観戦は昨日行ってきましたが写真のまとめはまた後日ということで
PR
パフォーマンスシート問題
2015年05月17日
昨日の企画は発表された段階でガッカリしたカープファンも多かったでしょう
普段行くことが難しいファンの人を呼ぶというのは素晴らしい企画だと思いますよ
しかし、あそこの席をカープファンが獲っちゃダメでしょう
すべては客を増やそうとビジパフォを奪う企画した球団側が悪いのですが
しかし今年はチケットがとり辛いためビジバフォ買って入場するカープファンもいるようです
これなら昔のように外野も自由席にしたらどうでしょうか
早く来れない人は大変でしょうが、そこは譲り合いの精神で
普段行くことが難しいファンの人を呼ぶというのは素晴らしい企画だと思いますよ
しかし、あそこの席をカープファンが獲っちゃダメでしょう
すべては客を増やそうとビジパフォを奪う企画した球団側が悪いのですが
しかし今年はチケットがとり辛いためビジバフォ買って入場するカープファンもいるようです
これなら昔のように外野も自由席にしたらどうでしょうか
早く来れない人は大変でしょうが、そこは譲り合いの精神で
一巡したので、そろそろ野球の話題を
2015年04月19日
今年は早くも大型連敗してしまいまして、意気消沈ですか
私は毎年あるのが早く来ただけだと思っていますよ
ピッチャーは試合を作ってるんで悪くないですよ
まあ昨日のように一発打たれるぐらいなら一昨日のように歩かせたほうがよほどマシだと思います
鳥谷のときにせよ、勝負する相手を選んで欲しいもんですが
打線は水物とはいえ、相変わらず打てませんなあ
4番がいないってのは得点力に大きな差が生まれますね
打てないにしても、軸がいるのといないのとでは大きく違うでしょう
松山も怪我してしまったので、この先も打線は不安ですね
あとは今日の球炎のおっしゃるとおりですよ
どうせ打てないなら、守備走塁のスペシャリスト入れればいいのに
1点を取りに、守りに行きましょうよ
と赤松ファンの私が言っても同意していただけませんかそうですか
新井をスタメンにせんといけん現状は代打陣も厳しい面子ですし
小窪はまだ打撃の状態上がらんのかな
まあ明日は今シーズン初観戦なんで楽しい試合を見せてほしいものです
黒田予定でチケット獲ったので久々の内野です
ズレたのは仕方ないのでジョンソンさんを撮りまくります
なお、今シーズンは5試合の生観戦予定です
残りは大阪、福岡、横浜、神宮とすべてビジターです
今年はチケット取れなさすぎてズムスタ観戦は明日以外諦めました
球団としては売れればいいんでしようが、もう少し考えて発売してほしいもんです
ビジター行くぐらいなら平日広島まで行けるだろと言われそうですな
私は毎年あるのが早く来ただけだと思っていますよ
ピッチャーは試合を作ってるんで悪くないですよ
まあ昨日のように一発打たれるぐらいなら一昨日のように歩かせたほうがよほどマシだと思います
鳥谷のときにせよ、勝負する相手を選んで欲しいもんですが
打線は水物とはいえ、相変わらず打てませんなあ
4番がいないってのは得点力に大きな差が生まれますね
打てないにしても、軸がいるのといないのとでは大きく違うでしょう
松山も怪我してしまったので、この先も打線は不安ですね
あとは今日の球炎のおっしゃるとおりですよ
どうせ打てないなら、守備走塁のスペシャリスト入れればいいのに
1点を取りに、守りに行きましょうよ
と赤松ファンの私が言っても同意していただけませんかそうですか
新井をスタメンにせんといけん現状は代打陣も厳しい面子ですし
小窪はまだ打撃の状態上がらんのかな
まあ明日は今シーズン初観戦なんで楽しい試合を見せてほしいものです
黒田予定でチケット獲ったので久々の内野です
ズレたのは仕方ないのでジョンソンさんを撮りまくります
なお、今シーズンは5試合の生観戦予定です
残りは大阪、福岡、横浜、神宮とすべてビジターです
今年はチケット取れなさすぎてズムスタ観戦は明日以外諦めました
球団としては売れればいいんでしようが、もう少し考えて発売してほしいもんです
ビジター行くぐらいなら平日広島まで行けるだろと言われそうですな
お好み焼きを食べに行ってきました
2014年06月07日
久々に広島のお好み焼きを食べましたがやはり府中焼きとは別物ですね
今回行ったところはこじんまりとしたお店でしたが、値段も安くおいしくいただきました
もやしの食感が好かないって人は府中焼きをお勧めします
野球についてはプロ野球の試合を見に行ったとは思えないです
大入り満員の試合で、試合終わる前にバックネット裏がスカスカって
外野の上からでも明らかにわかるセーフをアウトと言う審判って
抗議が意味ない点差だからと言って全く抗議に出てこない監督って
これまで勢いよく駆け上がってきましたが、流石に息切れですかね
今回もパフォーマンスBでしたが、今日はアルコール抜くために声出してただけの気がします
打球が強かったとはいえ、エラーが絡む失点は見に行って最もつまらない試合展開です
岩本選手の逆方向へのHRを見ることができたのでよしとします
しかしホークス好きじゃないのに2年連続で見に行ってることに驚愕です
2011年の件もあるので、好きになりようがありません
まあこのカードについては福岡住んでた関係もあり致し方なく行ってるんですよ
ちなみに次の観戦は未定ですが、9月20日のベイスターズ戦は決まってます
そのころにはどの順位になっているのでしょうか?
府中市に住んでるのに前田さんと佐々岡さんのトークショーに行けなかったカープファン失格の私の感想でした
入場券は当然入手してたんですが残業があると17時30分には行きようがありません
てか前田さんあの日下関までゴルフしに行ってたんじゃないの?
お仕事とはいえ頭が下がります
今回行ったところはこじんまりとしたお店でしたが、値段も安くおいしくいただきました
もやしの食感が好かないって人は府中焼きをお勧めします
野球についてはプロ野球の試合を見に行ったとは思えないです
大入り満員の試合で、試合終わる前にバックネット裏がスカスカって
外野の上からでも明らかにわかるセーフをアウトと言う審判って
抗議が意味ない点差だからと言って全く抗議に出てこない監督って
これまで勢いよく駆け上がってきましたが、流石に息切れですかね
今回もパフォーマンスBでしたが、今日はアルコール抜くために声出してただけの気がします
打球が強かったとはいえ、エラーが絡む失点は見に行って最もつまらない試合展開です
岩本選手の逆方向へのHRを見ることができたのでよしとします
しかしホークス好きじゃないのに2年連続で見に行ってることに驚愕です
2011年の件もあるので、好きになりようがありません
まあこのカードについては福岡住んでた関係もあり致し方なく行ってるんですよ
ちなみに次の観戦は未定ですが、9月20日のベイスターズ戦は決まってます
そのころにはどの順位になっているのでしょうか?
府中市に住んでるのに前田さんと佐々岡さんのトークショーに行けなかったカープファン失格の私の感想でした
入場券は当然入手してたんですが残業があると17時30分には行きようがありません
てか前田さんあの日下関までゴルフしに行ってたんじゃないの?
お仕事とはいえ頭が下がります
バファローベルを見に行ってきました
2014年05月25日
クリックすると6000×4000のドアップ写真を見ることができます
2年ぶりにオリックスバファローズとカープの何かを神戸まで見に行ってきました
オリックスバファローズは試合前にイベントをやっており、マスコットと写真撮影ができるのです
たくさんの子どもたちが一緒に写真を撮ってもらっていました
そして自分も声をかけるタイミングを見計らってたんですよ
そうしたらカメラに近づいてきてドアップ撮影することになりました
どのマスコットも愛嬌ってあるんですが、ベルちゃんは特別かわいいですね
ケモナーの気持ちもわかります
なお今回はスラィリー来ていなかった模様です
そしてほっともっとフィールド神戸の芝がまた綺麗なこと
AKBの握手会でボロボロにされたこともありましたが、本来はこのような綺麗な芝なんです
フェンスも低いので写真をとる少し前は九里がフェンス際で大勢のファンにサインしてました
メインで使わないなんてもったいない球場です
カープファンもたくさん詰め掛けており、立ち見の人も大勢おられました
一昨年来たときよりも人が増えており、やっぱり強くないとダメなんだなあと実感
話聞いてるとファンじゃない人も来ていたので、こういうときに勝ってファンとして定着させてほしいものです
で試合は(ry
帰りに食べた明石焼きがおいしかったです
なお、遠征したときに大敗するのは3年連続ですって(´・ω・`)
ちなみに次は再来週のホークス戦をパフォーマンス席で観戦予定
九里が投げた巨人戦は見にいけなかったので今年観戦試合は1勝1敗
今シーズン初観戦
2014年04月12日
ということで本日広島×中日戦をズムスタまで見に行ってきました
実は先週金曜日に明日からはお休み取れそうだし、明日行くかという話になったのです
がパフォーマンスBが売り切れていたので、次の週でということで、今日に決まりました
久々にあそこの席で応援したいという要望が強かったんで
パフォーマンスシートは眺めもよく、見事に勝利を収めてくださったおかげで盛り上がることもでき十分にたのしめました
廣瀬選手はここ数試合スタメンで出場の場合はきっちり打点を残しており、すばらしい活躍をされてます
最終回は見事に代打松山選手でチャンスを広げ、石原選手を打たせてダメ押し点を上げるという上手くはまった采配
初のライト堂林選手は守備機会も無難にこなしてましたね
マエケンの早期降板はあったものの、見事な完封リレーで投手陣も言うことございません
今年はなんか出来すぎて怖いんですが、最後までこの調子でいってくださるのでしょうか
と思ってたらエースが故障とはちょっと雲行きが怪しくなってきたでしょうか
どちらにせよシーズン序盤からいつも以上に期待感にあふれております
恐らく4月に見に行ったのは初めてで、時折風がふくと寒く感じることはありましたが思ったほどではなかったです
しかし今日もビールがあまり進まなかったように、ナイターはまだまだビール片手にってわけにはいかんでしょうなあ
今シーズンは再来週の巨人戦、神戸でのバファローズ戦、どこかで阪神戦の観戦を予定しております
神戸はずっと運転手だから飲めませんが、おいしいビールが飲めるような試合を見せてくださいね
実は先週金曜日に明日からはお休み取れそうだし、明日行くかという話になったのです
がパフォーマンスBが売り切れていたので、次の週でということで、今日に決まりました
久々にあそこの席で応援したいという要望が強かったんで
パフォーマンスシートは眺めもよく、見事に勝利を収めてくださったおかげで盛り上がることもでき十分にたのしめました
廣瀬選手はここ数試合スタメンで出場の場合はきっちり打点を残しており、すばらしい活躍をされてます
最終回は見事に代打松山選手でチャンスを広げ、石原選手を打たせてダメ押し点を上げるという上手くはまった采配
初のライト堂林選手は守備機会も無難にこなしてましたね
マエケンの早期降板はあったものの、見事な完封リレーで投手陣も言うことございません
今年はなんか出来すぎて怖いんですが、最後までこの調子でいってくださるのでしょうか
と思ってたらエースが故障とはちょっと雲行きが怪しくなってきたでしょうか
どちらにせよシーズン序盤からいつも以上に期待感にあふれております
恐らく4月に見に行ったのは初めてで、時折風がふくと寒く感じることはありましたが思ったほどではなかったです
しかし今日もビールがあまり進まなかったように、ナイターはまだまだビール片手にってわけにはいかんでしょうなあ
今シーズンは再来週の巨人戦、神戸でのバファローズ戦、どこかで阪神戦の観戦を予定しております
神戸はずっと運転手だから飲めませんが、おいしいビールが飲めるような試合を見せてくださいね
今シーズン初観戦に行ってきました
2013年06月03日
1回裏時点でビール大量に飲まないとやっとられんと思い、試合はほとんど覚えていません
普通の状態で打たれたのなら、相手打線を褒め称えるべきピッチャーですよ
しかし怪我人が先発した試合をわざわざ交通費払って見に行った私たちはバカでしかありません
本当にコーチやトレーナーは何やってるのかと
自分の贔屓選手はどうせ先発出場しませんが、先発メンバーが変わりすぎて私にはさっぱりわからんですわ
誰かを使い続けて経験積ませてるわけでもないし、どうしたいんでしょう
はあ、今年も見るのが苦痛だなあ・・・
今年のカープはあれです
2013年04月18日
先発ピッチャーが足りません
まさかこの時期に野村投手が離脱するとは・・・
そして中継ぎも足りません
オープン戦絶好調だった永川投手が離脱するとは・・・
そして野手も足りません
東出に続き栗原まで開幕前に離脱するとは・・・
それでもすばらしい野球をしておられるじゃないですか
今村投手など負担かかってるように見える選手もいますが、怪我なくやっていってほしいです
野手に関してはミスが失点に絡む場面も見られますが、好プレーもでますし現状はこんなもんでしょう
まだまだ出来るはずと期待しとりますがね
打線は水物だしとは言いますがやはり今年はよう繋がってるように見えるよ
このまましっかり援護して先発投手に1つでも多くの勝ちをつけてあげてほしいです
ということで、1チームぶっちぎっていますが今年こそは順位がついていってくれればなあと楽しみにしときますよ
今年の初観戦は4/28か5/11の予定ですがまだ未定です
その後6/1の福岡遠征は別件を兼ねて決定しております
後は後半に何試合か見にいけたらなあとは思います
ところで我が府中市のケーブルジョイではWe Love Carp Timesは放送されんのでしょうか?
まあJSPORTS1すら放送してくれないところで放送してくれるはずないか(´・ω・`)
まさかこの時期に野村投手が離脱するとは・・・
そして中継ぎも足りません
オープン戦絶好調だった永川投手が離脱するとは・・・
そして野手も足りません
東出に続き栗原まで開幕前に離脱するとは・・・
それでもすばらしい野球をしておられるじゃないですか
今村投手など負担かかってるように見える選手もいますが、怪我なくやっていってほしいです
野手に関してはミスが失点に絡む場面も見られますが、好プレーもでますし現状はこんなもんでしょう
まだまだ出来るはずと期待しとりますがね
打線は水物だしとは言いますがやはり今年はよう繋がってるように見えるよ
このまましっかり援護して先発投手に1つでも多くの勝ちをつけてあげてほしいです
ということで、1チームぶっちぎっていますが今年こそは順位がついていってくれればなあと楽しみにしときますよ
今年の初観戦は4/28か5/11の予定ですがまだ未定です
その後6/1の福岡遠征は別件を兼ねて決定しております
後は後半に何試合か見にいけたらなあとは思います
ところで我が府中市のケーブルジョイではWe Love Carp Timesは放送されんのでしょうか?
まあJSPORTS1すら放送してくれないところで放送してくれるはずないか(´・ω・`)
いよいよプロ野球が開幕しました
2013年03月30日
一昨日夜「黒崎瞳ちゃん明日で最後か。いよいよプロ野球開幕か・・・」
昨日朝「
いよいよプロ野球開幕か・・・
」
昨日夕「定時に帰れたから釣りいくど・・・」
帰宅後「色々忘れてたorz」
というわけで、何もかも見逃してしまいました
野球熱がさめたわけでもなく、WBCはJsportsの録画放送をちゃんと見ましたし、オープン戦もチェックしてましたよ
詳しいことに触れるのは1順してからということで、今年も優勝目指してがんばってください
それより気になるのは安仁屋さん今年は何勝予想だったんでしょうか?
昨日朝「
いよいよプロ野球開幕か・・・
」
昨日夕「定時に帰れたから釣りいくど・・・」
帰宅後「色々忘れてたorz」
というわけで、何もかも見逃してしまいました
野球熱がさめたわけでもなく、WBCはJsportsの録画放送をちゃんと見ましたし、オープン戦もチェックしてましたよ
詳しいことに触れるのは1順してからということで、今年も優勝目指してがんばってください
それより気になるのは安仁屋さん今年は何勝予想だったんでしょうか?
今シーズンを振り返る
2012年09月15日
たとえ日本シリーズに出ようがクライマックスシリーズに出ようが見に行かないので〆ます
我が広島東洋カープは5割近い成績にもかかわらず自分の観戦した試合は0勝3敗と散々なものでした(´・ω・`)
先発ピッチャーはバリントン、前田健太、野村とすばらしい投手ばかりです
しかし得点シーンは白浜のタイムリーを1度見ただけで後は全く何もなかったです
今日なんて球場ついてからヒット2本しか見てませんからね(´・ω・`)
たった4球で攻撃が終わった回もあり心底内野席でよかったなあと思います
行くなら応援しに行きたいので外野がメインですが選手が近くで見ごたえがありますね
2軍を見に行っていたとき以来の1階の内野席だったのではないでしょうか
話は脱線しましたが、今年はこの戦力でよう戦ったと思いますよ
シーズン前は選手変わってないし、どうせ今年もと思ってたわけですがみんながんばりました
1シーズン好調が続けばなあとは思いますが、まだまだそれが現状の力なのでしょう
何はともあれ来年も楽しみにしときます
しかし3試合見に行って好きな選手が全くでないとかもうね
見に行く前に右ピッチャーと分かった時点でがっかりですよ
今日は試合前からサンフレッチェの試合を見に行きたいぐらいでしたが、帰宅できないので諦めました
サンフレッチェもたまには見に行ってあげんとなあと6年は見に行っていない自分がぼやいてみます
我が広島東洋カープは5割近い成績にもかかわらず自分の観戦した試合は0勝3敗と散々なものでした(´・ω・`)
先発ピッチャーはバリントン、前田健太、野村とすばらしい投手ばかりです
しかし得点シーンは白浜のタイムリーを1度見ただけで後は全く何もなかったです
今日なんて球場ついてからヒット2本しか見てませんからね(´・ω・`)
たった4球で攻撃が終わった回もあり心底内野席でよかったなあと思います
行くなら応援しに行きたいので外野がメインですが選手が近くで見ごたえがありますね
2軍を見に行っていたとき以来の1階の内野席だったのではないでしょうか
話は脱線しましたが、今年はこの戦力でよう戦ったと思いますよ
シーズン前は選手変わってないし、どうせ今年もと思ってたわけですがみんながんばりました
1シーズン好調が続けばなあとは思いますが、まだまだそれが現状の力なのでしょう
何はともあれ来年も楽しみにしときます
しかし3試合見に行って好きな選手が全くでないとかもうね
見に行く前に右ピッチャーと分かった時点でがっかりですよ
今日は試合前からサンフレッチェの試合を見に行きたいぐらいでしたが、帰宅できないので諦めました
サンフレッチェもたまには見に行ってあげんとなあと6年は見に行っていない自分がぼやいてみます
スラィリーを見に行ってきました
2012年05月27日
予定通り早朝より起きてほっともっとフィールド神戸へ行ってきました
去年の大阪ドームに引き続きこのカードは2年連続観戦です
そして2年連続の阪急ブレーブス復刻ユニフォーム
応援が普通だったのは何ででしょう?
いい球場なのにメインスタジアムとして使わないのはもったいないですね
ただ帰りの駐車場から出るまでと渋滞がひどくて運転手には辛かったです('A`)
球数に今日のストライク、ボール数まで表示してあったのは今年からなのでしょうか?
先月行ったときには気が付かなかったのですが、見る側にもありがたい情報です
バファローズではマスコットステージなるものが開催されているらしく、スラィリー様も現れました
バファローベルにセクハラするわ、司会のお姉ちゃんにピロっとやってみるわ、やはり彼は、恐ろしいやつでした
あとゴーヤともやり合ってましたね
広島ではああいうのやってないんですかね?
ステージはなくとも外に出てるのをみたことあるんですがいつも会えるのでしょうか
ブル君やベルちゃんほど一緒に写真とって貰いたいと思う人がいないかもしれませんが(´・ω・`)
ちなみにブレーブスの鳥は試合中はおりましたが、外には出てこなかったようです
試合?何それおいしいの?
編集面倒なのでリサイズだけした参考画像でも貼り付けておきます
URLを直接開くともう少しだけ大きい画像になるはずです
前田健太投手ノーヒットノーランおめでとうございます
2012年04月06日
1順するまでは見守っておこうと思っていましたがやはり触れんといけんでしょう
いやー本当に見事なピッチングでした
昨年の最終戦が脳裏に浮かびましたが、成長の証を見せてくださいました
ずっと1-0で最終回にニックのHRという締まった試合だったのもよかったのでしょうかね
1順するまで見守ると書いてたものの来週14日に今年も松山へ観戦にいくのでそのときには書くつもりだったのですがね
次も目の前でしっかり投げてくださいよ
マエケン生観戦はダルビッシュとの投げ合い以来で楽しみにしとるよ
いやー本当に見事なピッチングでした
昨年の最終戦が脳裏に浮かびましたが、成長の証を見せてくださいました
ずっと1-0で最終回にニックのHRという締まった試合だったのもよかったのでしょうかね
1順するまで見守ると書いてたものの来週14日に今年も松山へ観戦にいくのでそのときには書くつもりだったのですがね
次も目の前でしっかり投げてくださいよ
マエケン生観戦はダルビッシュとの投げ合い以来で楽しみにしとるよ
いよいよプロ野球が開幕しますね
2012年03月30日
あの安仁屋さんが95勝と弱気な予想ですから今年はダメなのでしょうか
しかし私の予想は優勝なのですよ
予想は毎年変わらんですが、全くあたった記憶がございません(´・ω・`)
何にせよ、今年も楽しく見ることができるプレーを期待しとります
しかし私の予想は優勝なのですよ
予想は毎年変わらんですが、全くあたった記憶がございません(´・ω・`)
何にせよ、今年も楽しく見ることができるプレーを期待しとります
予告先発ねぇ
2012年03月08日
私は反対派でしたが決定しちゃいましたね
現在客を呼べるピッチャーって誰がいるんだ?と思うわけですよ
谷間で行くのに迷ったとき、こいつ投げるから行かんって人はいる気がするんですけどね
逆に相手の谷間だから勝てると見に行く人もいるのかな
年に数えるほどしか見に行かないので球場ついたときの高揚感は変わらないと思いますが、楽しみが一つ失われたきがします
先発が誰であろうと当日券で観戦することがない私にはあまり関係のないお話でなのでしょうか
戦略面はよくわかりません
DHにピッチャー入れるような失態がなくなるからいいのかな?(・∀・)
追記
日本シリーズとかは予告先発すると楽しみを損ねるってふざけてるの?
短期決戦だけじゃなくペナントレースでも楽しみを損ねるでしょ
現在客を呼べるピッチャーって誰がいるんだ?と思うわけですよ
谷間で行くのに迷ったとき、こいつ投げるから行かんって人はいる気がするんですけどね
逆に相手の谷間だから勝てると見に行く人もいるのかな
年に数えるほどしか見に行かないので球場ついたときの高揚感は変わらないと思いますが、楽しみが一つ失われたきがします
先発が誰であろうと当日券で観戦することがない私にはあまり関係のないお話でなのでしょうか
戦略面はよくわかりません
DHにピッチャー入れるような失態がなくなるからいいのかな?(・∀・)
追記
日本シリーズとかは予告先発すると楽しみを損ねるってふざけてるの?
短期決戦だけじゃなくペナントレースでも楽しみを損ねるでしょ
カープを振り返ろうかな
2011年10月26日
1年間はすぐに思い出せないので昨日だけ振り返りましょう
久々にテレビで野球中継を見ましたが、映像があるってのはいいもんですね
昨日はRCCラジオで中継がなかったのですが、あのまま前田投手がノーヒットノーランやったら何を言われていたのでしょうか(・∀・)
せっかくのチャンスだったので達成してほしかったのですが、まだまだ若いので次に期待しましょう
それとも西口投手のように惜しいところまで行くもののなかなか取れない投手になっちゃうのでしょうか
ゲッツーはちゃんと取れということで来年こそ守備特化チームにならんかねえ
どうせ打てないし(´・ω・`)
石井弘寿投手お疲れ様でした
晩年はリハビリばかりでしたがすばらしい左腕だったと思います
結局メジャーには行けませんでしたがそれも人生でしょう
今後はどうするんかね?
久々にテレビで野球中継を見ましたが、映像があるってのはいいもんですね
昨日はRCCラジオで中継がなかったのですが、あのまま前田投手がノーヒットノーランやったら何を言われていたのでしょうか(・∀・)
せっかくのチャンスだったので達成してほしかったのですが、まだまだ若いので次に期待しましょう
それとも西口投手のように惜しいところまで行くもののなかなか取れない投手になっちゃうのでしょうか
ゲッツーはちゃんと取れということで来年こそ守備特化チームにならんかねえ
どうせ打てないし(´・ω・`)
石井弘寿投手お疲れ様でした
晩年はリハビリばかりでしたがすばらしい左腕だったと思います
結局メジャーには行けませんでしたがそれも人生でしょう
今後はどうするんかね?
ホークスは屑
2011年06月06日
話題にしてほしそうだったけどうっかり忘れていたので今更ですがこれでいいですか?
9連敗ごときで驚くようならファンやっとらんですよ
今日は試合後どのようなコールをやってくれるのか期待しときます☆(ゝω・)vキャピ
ところで交流戦って誰が得してるんでしょうか?
パリーグは差が広がるばかりでかわいそうなんですが
9連敗ごときで驚くようならファンやっとらんですよ
今日は試合後どのようなコールをやってくれるのか期待しときます☆(ゝω・)vキャピ
ところで交流戦って誰が得してるんでしょうか?
パリーグは差が広がるばかりでかわいそうなんですが
ついに河内が帰ってきた。・゚・(ノД`)・゚・。
2011年05月28日
今日のマツダスタジアムの2軍戦でついに彼が戻ってきました
rccのニュース6で全投球を見ることができるとは・・・大サービスですね
打者1人の4球とはいえ、打者に投げられるようになっただけでもよかったですなあ
とはいえ結果を求められる世界ですから、投げられるようになっただけではダメなのですがね(´・ω・`)
もう一度、1軍で投げる姿を見たいんですが願いは叶うのでしょうか?
とニュース見てすぐ書こうと思ってたのですが、飲みすぎて今頃更新してみました(゚∀゚)アヒャ
rccのニュース6で全投球を見ることができるとは・・・大サービスですね
打者1人の4球とはいえ、打者に投げられるようになっただけでもよかったですなあ
とはいえ結果を求められる世界ですから、投げられるようになっただけではダメなのですがね(´・ω・`)
もう一度、1軍で投げる姿を見たいんですが願いは叶うのでしょうか?
とニュース見てすぐ書こうと思ってたのですが、飲みすぎて今頃更新してみました(゚∀゚)アヒャ
ベイルさんの二の舞は止めてくれ
2011年05月12日
負けるのはいいけど怪我だけはしないでください
シーズン序盤で貴重な戦力が抜けるのは勘弁してください
なぜあれだけ降ってて中断しないんかなあ
シーズン序盤で貴重な戦力が抜けるのは勘弁してください
なぜあれだけ降ってて中断しないんかなあ
今シーズン初観戦in松山坊っちゃんスタジアム
2011年05月08日
大味な試合を生観戦するのは疲れます
もうおっさんになった証拠でしょうか
今村選手はちゃんと投げれば勝ち投手になれたのにもったいない
変わりに勝利投手になった岩見選手初勝利おめでとうございます
中何日開いてたのか忘れるぐらい久々の登板でしたが無難に抑えてよかったです
東出今シーズン初タイムリーだったらしいですが、相変わらず上位が好調でよく先制できてますよ
そして今日は中押しに、ダメ押しときっちり点を取れてたので言うことなしです
雨降ってきたからカメラを車に避難させて戻ってる間にガンちゃんの初HRが飛び出しておりました('A`)
岩本だからレフト方向へのHRかと思ってたのですが引っ張ったHRだったようで、今日はカープファン側へ打ち込んでくださいね
廣瀬選手は怪我はしないでくださいお願いします
レフトの畠山選手がファンに向かってお辞儀してくれたのは好印象でしたが、プロ野球選手ってのは大変だなあと(・∀・)
駐車場には広島方面のナンバーもたくさんいたので遠征しているかたも多かったようです
久々に応援に熱が入り、勝利も見ることができ、よい遠征でした
もうおっさんになった証拠でしょうか
今村選手はちゃんと投げれば勝ち投手になれたのにもったいない
変わりに勝利投手になった岩見選手初勝利おめでとうございます
中何日開いてたのか忘れるぐらい久々の登板でしたが無難に抑えてよかったです
東出今シーズン初タイムリーだったらしいですが、相変わらず上位が好調でよく先制できてますよ
そして今日は中押しに、ダメ押しときっちり点を取れてたので言うことなしです
雨降ってきたからカメラを車に避難させて戻ってる間にガンちゃんの初HRが飛び出しておりました('A`)
岩本だからレフト方向へのHRかと思ってたのですが引っ張ったHRだったようで、今日はカープファン側へ打ち込んでくださいね
廣瀬選手は怪我はしないでくださいお願いします
レフトの畠山選手がファンに向かってお辞儀してくれたのは好印象でしたが、プロ野球選手ってのは大変だなあと(・∀・)
駐車場には広島方面のナンバーもたくさんいたので遠征しているかたも多かったようです
久々に応援に熱が入り、勝利も見ることができ、よい遠征でした
やっと一巡したので書きましょう
2011年05月01日
現在単独2位とここ数年では最高の順位にいる我がカープ
去年と打順が変わったぐらいで試合内容などはあまり変わってない気がします(見る目がない私には)
勝てそうなゲームを落としているところが気になるところです
1,2,3番がうまく機能していれば点は取れるとは思いますがね
赤松ファンの私は怪我したのがショックでしたが、丸などが変わりに活躍してくれてるので楽しめております
福井は元気出して次の登板でしっかり投げてくれることを期待しときます
経験を積ませるのは去年までにして、今年こそは勝負に徹してほしいものです
去年と打順が変わったぐらいで試合内容などはあまり変わってない気がします(見る目がない私には)
勝てそうなゲームを落としているところが気になるところです
1,2,3番がうまく機能していれば点は取れるとは思いますがね
赤松ファンの私は怪我したのがショックでしたが、丸などが変わりに活躍してくれてるので楽しめております
福井は元気出して次の登板でしっかり投げてくれることを期待しときます
経験を積ませるのは去年までにして、今年こそは勝負に徹してほしいものです