[PR]
2025年05月05日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アバターはすごい【ネタバレ有りかも】
2009年12月31日
といっても映画館で映画見たの15年ぶりぐらいで大昔と映画館が違いすぎて単純に比較できませんがな(・∀・)ニヤニヤ
ネズミーランドとかの飛び出る3Dを期待してるなら春公開されるアリス・イン・ワンダーランドを見るべし
アバターの3Dは奥行きがすごいんですよ
ある程度情報は仕入れて見に行ってきましたが本当に奥行きが感じられるんですね
最初のジェイク・サリーがコールドスリープから目覚めるシーンで話題になってることが十分理解できました
木の上から下を見るシーンは高いところ苦手な自分には映像ですら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
テレビでこの3Dを体験できるのは何年後なんでしょうね
ちなみに神辺エーガル8シネマズの3DはDolby 3Dでした
メガネかけたままでも3Dメガネ掛ける事ができるのでメガネっ娘でも大丈夫です
しかし、あの3Dメガネは重いからREAL-Dとかのほうがいいのかもしれませんが広島県東部にはこれしか選択肢がありません(´・ω・`)
IMAXで見られるのはいつになるやら・・・
福山のコロナワールドじゃ3Dなかったよ(´・ω・`)
本当はそっちに行こうとしてたんだけどなあ('A`)
異星人でもずっと見ていたらかわいく見えてしまうのは仕様でしょうか?
そんことより次期族長さんが不順でならんかったねえ(´・ω・`)
そりゃあ主人公はかっこいいよ、最後らへんの戦闘機のところとか
でも次期族長さんはそれより前からナヴィやパンドラを守るために戦ってきたんじゃないのかな(´・ω・`)
そこは簡単に心移りしてしまう異星人ということにしておきましょう
人間も一緒か?(・∀・)ニヤニヤ
大佐は最後までかっこよかったね
パイロットのねーちゃんは何でああなったのかがわかればよかったのに
脇役に時間つかってもしょうがないのかもしらんけど、そこは鑑賞者の想像で補ってくださいってことにしとこう
最後の森のシーンで動物が出てこねえ・・・あれで全滅しちゃったのか\(^o^)/・・・やっぱりそうくるわな
しかし簡単に赤い鳥征服してたのにはワロタ
というのが映画の感想でストーリーは王道中の王道なんじゃろうねえ
こういう映画なら2000円払って見る価値は十分にあるというよりも大満足でしょう
しかしこれから3Dを売りにする映画は必ずアバターと比較されるわけだし作る人は大変だな
ネズミーランドとかの飛び出る3Dを期待してるなら春公開されるアリス・イン・ワンダーランドを見るべし
アバターの3Dは奥行きがすごいんですよ
ある程度情報は仕入れて見に行ってきましたが本当に奥行きが感じられるんですね
最初のジェイク・サリーがコールドスリープから目覚めるシーンで話題になってることが十分理解できました
木の上から下を見るシーンは高いところ苦手な自分には映像ですら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
テレビでこの3Dを体験できるのは何年後なんでしょうね
ちなみに神辺エーガル8シネマズの3DはDolby 3Dでした
メガネかけたままでも3Dメガネ掛ける事ができるのでメガネっ娘でも大丈夫です
しかし、あの3Dメガネは重いからREAL-Dとかのほうがいいのかもしれませんが広島県東部にはこれしか選択肢がありません(´・ω・`)
IMAXで見られるのはいつになるやら・・・
福山のコロナワールドじゃ3Dなかったよ(´・ω・`)
本当はそっちに行こうとしてたんだけどなあ('A`)
異星人でもずっと見ていたらかわいく見えてしまうのは仕様でしょうか?
そんことより次期族長さんが不順でならんかったねえ(´・ω・`)
そりゃあ主人公はかっこいいよ、最後らへんの戦闘機のところとか
でも次期族長さんはそれより前からナヴィやパンドラを守るために戦ってきたんじゃないのかな(´・ω・`)
そこは簡単に心移りしてしまう異星人ということにしておきましょう
人間も一緒か?(・∀・)ニヤニヤ
大佐は最後までかっこよかったね
パイロットのねーちゃんは何でああなったのかがわかればよかったのに
脇役に時間つかってもしょうがないのかもしらんけど、そこは鑑賞者の想像で補ってくださいってことにしとこう
最後の森のシーンで動物が出てこねえ・・・あれで全滅しちゃったのか\(^o^)/・・・やっぱりそうくるわな
しかし簡単に赤い鳥征服してたのにはワロタ
というのが映画の感想でストーリーは王道中の王道なんじゃろうねえ
こういう映画なら2000円払って見る価値は十分にあるというよりも大満足でしょう
しかしこれから3Dを売りにする映画は必ずアバターと比較されるわけだし作る人は大変だな
PR
Comment