忍者ブログ

[PR]

2025年05月04日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

錦織おめでとう

2013年05月10日
私の大好きなフェデラーを倒してしまうとは泣いちゃうわ

嬉しくて泣いてるのかもしれませんが

本当におめでとう

寝る
PR

腱鞘炎

2013年04月23日
そこまでひどくはありませんが、仕事にも若干影響するレベルです(´・ω・`)

原因は仕事で使いすぎたか、家でPC使いすぎたか、ゲームしすぎたか、ルアーや仕掛け投げるフォームが悪いか、ジャークやトゥイッチしすぎたか、ビーチボールバレーでがんばりすぎたか・・・

これじゃ要因がたくさんありすぎて対策が立てられませんね(゚∀゚)

すべて止めるわけにはいかんですからなあ

削れるところとしてゲームはとりあえずいったん休止しとります

PCもなるべく使わないようにしております

あとは・・・仕事サボって釣りが出来そうにない海外に旅に出れば間違いなく治るな(・∀・)

電王戦

2013年04月20日
ソフト側が3勝1負1引分と完勝でした

歴史が変わったとは言いませんが、やはり解析されると人間には勝てないのかなあと

三浦さんが完敗だし、入玉したらソフト側に文句言われますしね

戦い方に文句いうならソフト公開しろよという話ですが、そこは逃げるんですよね

ソース自体は公開されてるようですが、棋士にそれを使ってソフト作るぐらいなら対局に力入れたほうがいいですしね

次回はどのようなメンバーでどのような戦いになるのでしょうか

正直塚田さんの入玉した対局が一番よかったと思うんだけどなあ

ソフト作成者には理解してもらえないようです(´・ω・`)

小型家電リサイクル法が施行されたわけですが

2013年04月04日
我が広島県府中市はどこで回収しとるん?と府中市のウェブサイト探しに行ったものの掲載されてない(´・ω・`)

仕方なく広報ふちゅうを読み返してみましたが、こちらも掲載されていないのか見つからない(´・ω・`)

この際処分したい故障したmp3プレイヤーやら、時計やら得体の知れないACアダプターの山やらがあるのに

資源ゴミとして出しても回収してもらえるんでしょうけど、法律できまったならそっちの回収ルートを通そうかなあと

回収予定の目処がついてるのならすでに掲載されてるんでしょうが、こりゃあ1年ぐらい待たないといけんのかねえ

府中市にとってみりゃRDFとやらが大事なんかもしれませんが、こっちも早く対応してくださいな

追記
そういやあお金かかるんだっけな

回収業者がいなくなるだけいいけど、やはり資源ごみとして捨てよう

ビーチボールバレー続けております

2013年03月13日
自分はやりだしたらすぐやめるか長く続くか両極端になる場合が多いのですが、これは長く続く部類に入るでしょう

ヒザの調子がよくないのでランニングはまともにしてませんがバレーは練習日にいける日は必ず行っております

そんな状態でもネット低いので飛ばなくても何とかなるし・・・とだんだん熱が入りそんなの忘れて全力プレーしてます



いろいろ教えてもらっているものの自分の体は言うことを聞きません(´・ω・`)

そもそも言われてることをやろうとして、実際ちゃんとできているのかもさっぱりわかりません

これだから運動音痴はダメなんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。

他人の教えが無駄にならぬよう、やってみるまでです

チームの人に迷惑かけずみんなが楽しめりゃそれでいいのです

新しいシムシティを手に入れた

2013年03月07日
んですが、サーバーにうまいこと繋がりません('A`)

入門ガイドが始まらなかったり、途中でサーバーが落ちたりとさっぱりです

何でクラウドなんていうものにしたんでしょうかねえ?

simcityは一人でまったりやるゲームだとおもうんですけど

確かに他人の街を見られるのは魅力的ではありますが、マップが狭かったり苦情も多いようで

自分はsimcity2000以来で楽しみにしてたんだけどなあ

まだあわてる必要はないですが、そのうちサービス打ち切られるのかな(´・ω・`)

AB型の血小板が必要になりました

2013年03月05日
とわざわざ献血ルームばらから電話がかかってきておりました

電話番号検索してみたけど情報がのっていなかったので本物かどうかはわかりませんが、いつも平日利用してること、AB型であることをご存知である為、本物だと思われます

留守電の内容はタイトルのとおりで、大量に必要になったらしく平日に来ていただけないでしょうか?とのこと

しかし今週は週末までお休みがございません(´・ω・`)

福山近辺で協力できる方がおられましたら、ぜひ献血ルームまで足を運んでみてください



ツイッターなどやっとらんのでここに書いてみます

週末は人が多いイメージがあるからあまり行かんのよねえ

平日は用事の合間に行ってもそこまで待たされることもないので、福山近辺に行くときはよく行ってます

その用事がおわれば暇ですし、時間に追われてるわけでもないですしね

リスクがないとは言えないので、絶対やれとはよう言えんですが

十字靭帯断裂とは

2013年02月28日
どこかの打撃センスにあふれ、スカウトになった彼を思い出してしまいます

彼はもともと怪我持ちで、それがなければもっと早くプロに入っている選手だったのでしょう

プロに入っても同じ怪我をしてあっというまに引退してしまいましたが、東出選手も同様に選手生命の危機なわけで・・・

個人的にはショートにちゃんとした選手がいてくれたらもう少し活躍できたんじゃね?と思う選手であります

パワーないですし、何でこんなのが人気なんだよと思われるかもしれませんがね

来シーズン無事に復帰できるようにリハビリがんばってくださいな

もうちょっとプレーする姿を見たいです

駐車料金3000円/h

2013年02月21日
ということはカープの試合を見に行って放置しとけば1万2000円かかりそうですね

いくら試合時間が短いとはいえど、移動やらを考えると3時間越えるでしょう

この値段でそんな無茶するひとはいないでしょうが



1万円買い物して2時間まで無料なら問題ないのではないでしょうか

野球観戦などのイベントで行くついでに買い物ってわけにはいかんですがね

しかし2時間ですべてを見ることが出来るかといわれればそんな自信はないなあ

その前に会員になる必要があるほど行かんがなというお話ですが

ええのう、大都会は買い物する場所がたくさんあって

amazonのほしい物リストを晒してみる

2013年02月05日
たぶんそうのうち整理できたら

忘れないようにメモ帳的な使いかたもしているのでぐちゃぐちゃです

勢いで購入してしまわないように、まずはほしい物リストにぶち込んでいます

それだけ必要のないものをほしいとおもっているわけで・・・

インターネットって恐ろしいですね

終わりよければすべてよし

2013年01月23日
といっても毎回出遅れてちゃあいかんでしょ(´・ω・`)

一般と中学生はすばらしい走りをみせてくれましたね

昔も今も高校生が・・・と言われるのは他の結果がいいから余計に目立つんですよねえ

監督が高校の監督ってのもまた悲しいかな

来年こそは入賞とは言わずメダル圏内に入ってほしいものです

地元だからプレッシャーもあるんかいのう

上原美幸VS鈴木亜由子

2013年01月14日
という予想は残念ながら外れたわけですが、上原さんは本当に強いですね

去年のクロカン優勝以前からインターハイ決勝まで進出したり、高校生ではずば抜けているとは思っていましたが、大学生や社会人に勝つとはすばらしいです

今年は外国人に勝る走りを目指すんでしょうから怪我だけはないように走ってほしいですね

最長区間は新谷さんが圧倒的だと思ってたんで予想通りです

神奈川優勝おめでとうございます

我が広島県は18位でしたが、中学生がすばらしい走りをしていたのが印象的でした

といっても今録画を見始めたばかりなので結果しかしりません(ノ∀`)

いやー、いつ見てもあのストライドはすばらしい

これが日本の○○業界の現状です

2012年12月31日
○○には音楽だけじゃなく、家電やらバス釣りやら色々入りますね(・∀・)

音楽業界はよく知りませんが、ツネキチのいざこざはこの業界の現状なんだろうなと経過を見ております

さて、それでは日本みたい大きいところじゃなく自分自身の現状をふりかえってみることにしましょう

ブラックバスさんは結局50cmオーバーを釣ることなく終わってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。

写真を撮ってないのは再開以来初ですね(´・ω・`)

来年はもっと工夫して大きいのが釣れるように精進いたします



海はキスはそれなりに釣れたので楽しかったです

相変わらずカレイは幻のお魚ですがね(´・ω・`)

実は10月にマダイ祭りがあったのですが、ジタバタしてて写真撮ってないので・・・

来年こそカレイ釣ってくるんだ・・・

現状よりよくなるように来年もたくさん釣りに行ってきます☆(ゝω・)v

前回の衆議院選挙の反省を踏まえて

2012年12月16日
体勢は決まっていますが、我が府中市の広島6区はまだ決まっておりません

さて、どちらになるのでしょうかね

決まってないので誰に入れたかは言えません

比例は前回と違うところに入れました

前回も今回も民主党ではありませんよ( ̄ー ̄)

しかし長いこと与党やっているといざ野党になったところで国を任せられないなんて思われちゃあいかんのですよ

今回の失敗を教訓に次世代の政治家を育てて頂きたいですねってすでに分裂してますかそうですか

マニフェストは無茶なことを書いてはいけませんよ本当に



広島の他所に目を向けてみると中川息子が通ったのが気に食わんねえ

世襲どうこういうつもりはありませんが、政治家になる前から嘘ついてるじゃねえかこの親子

過去の発言について何かコメントを出しているのであれば、教えて頂きたいですし、自分でもちょっとは調べて見ようかと思います

あとrccラジオで本名アナウンサーが当選した河井さんを叱責してるのは笑いました

聞いてる私も当選したからって早速調子に乗ってるじゃん頭おかしいんじゃねえかと思いましたよ

テレビじゃバッチリした格好で調子いいこと言ってるのかな

ラジオでの態度が本性なんでしょうけど、それを選んだ人の問題ですし私には関係ございません

さて、そろそろ酒飲み過ぎて眠くなってまいりましたが、いつまで起きとけば当確がわかるのでしょうかねえ

いろいろありまして

2012年12月08日
全く更新できておりませんが、生きておりますよ

当然釣りなどいけるわけもございませんでした

ネットはいつでも使えてたんですがね

そしていつのまにか選挙ですよ

小選挙区では我が府中市の広島6区は誰になるのでしょうか?

そっちはすぐ決められるのですが、比例はどこに入れるべきか非常に悩んでおります

年金問題なんかは年寄りと若者どちらにも都合のいい政策なんてないよなあとマニフェスト比較ながら思うわけです

大きなところといえば原発廃止やTPP参加になるのでしょう

インターネットをよく利用する私にしてみればそこらの法律改正についても把握しておきたいところです

そのマニフェストやらは信用できるのかどうかも問題なので、マニフェスト何パーセント以上守らなければ解散とかいうのも盛り込んでほしいものですね

もう1週間ゆっくりと考えましょうか

躾のために手を上げることはやむを得ない場合もある

2012年10月05日
けどゴルフクラブで殴るのはありえません

母親一人じゃ育て方わからんかもしれんけど、祖母までそれに加担してたらしいじゃないですか

祖母も手を上げながら母親育ててたってことではないでしょうか

そしてそれが正しいやり方だと思ってやったんじゃないでしょうか

そんな家庭で父親がいないとなると子どもが不憫でなりません(´・ω・`)

体罰で施設に預けられたんだから母親に戻す必要性がわかりませんが、もしかしたら子どもが母親を求めていたのかもしれませんね

どなたが母親のもとに戻すのかを判断したかわかりませんが、その人らも責任問われたりするのでしょうかね

何が言いたいのかというと、貴重なょぅι゛ょを殴り殺してしまうとは許せん

野間川ダムの名称は栗湖と書き、マロンコと読む

2012年10月03日
最近ネタは豊富なのですが、更新するのメンドクセということで久々に

これはおしい!広島県にちなんだPR用の名前なのでしょうか

ちっともおしくないと思いますが、インパクトは絶大だったようです



>耳に心地よく,これからの若い世代にも受け入れられやすいのでは

この意見を出した人間に表に出て若い人と話してもらいたいものです

私は若くないので栗をマロンと読むなんて受け入れ難いのですが

山奥なので落書きだらけにならないことを祈ります

ソース

クランブルーの店長さんへ

2012年09月27日
コメントどころかトラックバックもできないのでこっちに書いてみよう

毎回自分のお店で2.5号のエギを買っていかれるかたにそういうアドバイスしてるんですか?

それとも心の中で思ってるだけで何も言わないんですか?

それとも貧乏そうな私みたいなのはオフショアなんてやらねえだろうから2,5号で当然だと思っているのですか?

と先日クランブルーで初めてのエギとして2.5号を買った私が泣きながら嘆いてみます

ブログなんてのは人間の裏の顔まで見えるからイヤですね

もうあのお店行けないわ

貴重な盗撮スポットが

2012年09月25日
って場所知らんがな(´・ω・`)


こんな場所をわざわざ見つけるなんてさすが犯罪者は目の付け所が違いますね

個人的にはシート作るより犯罪者捕まえたほうがいいんじゃないのかなあと

撮影する人は結局他所で撮影するわけでしょ

いたちごっこに金かけるぐらいなら元をつぶしていけばいいのに

ということで福山市は女子高生に体操着のパンツ着用を義務化すればよろしい

ソース

日本代表のWBC出場が決まったらしい

2012年09月04日
まだ詳しい情報を把握できていませんがお金の分配はちゃんと変更されたのでしょうか?

よくわからんのでバカにもわかりやすくまとめてくれんかねえ

/a