忍者ブログ

[PR]

2025年05月05日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

岡村さんが例の不正のこと話してたんだね

2010年03月18日
と今頃2009年4月2日のナイナイのオールナイトニッポンを聞いているわけですが(゚∀゚)アヒャ

さすがに引越しする前に全部聞いていらないカセットテープを減らしておきたいわけですよ

んで今まとめて聞いてるのですがたまたまこの話が出てきたもので



個人的にはプロはあんまり興味ないから不正やった人のこともあまり知らなかったのです

なんて言っても去年まで釣りをしばらくお休みしてたわけだし

何となく話は聞いてたけどどういうことやったのかはこれを聞いて初めて知ったよ

岡村さんは未だにブラックバス釣りしてるんかな

私よりはだいぶ詳しいですよ(・∀・)

時々適当なのはさすがですが( ̄ー ̄)
PR

2009年を振り返る 海釣り編

2009年12月30日
といっても振り返るほど行ってないんですが(゚∀゚)アヒャ

キス狙ってちゃんと釣れたのには満足ですよ

ろくに調べもしないで行ったのにも関わらず数もサイズも十分でしたし

来年は落ちギスも狙いにいくどー

後はたいした釣果もあげてないからなあ・・・

うまい魚が食べたいけど、遠いと行くのがめんどくさいですね

来年は回数増やして酒の肴を釣り上げるぜ

2009年を振り返る ブラックバス釣り編

2009年12月25日
車という移動手段がいつでも使えるということで釣果はよかったですね(・∀・)ニヤニヤ

1年間八田原や三川に通い続けてさっぱりだったらそれこそへこみますが・・・

しかし、うまい人はもっと釣っておられるのは間違いないです




50upは2桁に乗ったし、新規開拓も多少はできたし、半分ぐらいはハードルアーで釣ったし目標は達成できました

自己新となる56cmのバスには興奮しました!

バズベイトで初めて釣ったのも楽しかったな

1ヶ月同じことを繰り返しやっと釣り上げられたからね

相変わらずトップウォーターはたとえ釣れなくても出てくれるだけで楽しいですね

ただ細かい釣りはあんまり出来てない部分が多かったように思います

フッキングミス連発したり、キャスティングの精度はさっぱりだし(ノ∀`)アチャー

フッキングミスに関しては多少楽しめれば魚あまり傷つかないしいいかなーと思ってたりしますが(・∀・)

1つ残念なのが近所の野池の釣り禁止じゃねえ(´・ω・`)

ここが釣りを始めるきっかけの池だったので少々心残りです




今年は10年ぶりに春から冬になるまでやり続けて、個人的には納得のいく1年だったように思います

冬場の釣果がまだないのは・・・(´・ω・`)

来年は海の割合が増える可能性が高いですがそれでも週1ぐらいはどこかへバス釣りにいくはずです

来年のことは来年書くとしよう

幻の魚アカメ

2009年12月16日
NHKで魚が集まるところ晒しちゃったみたいだけど大丈夫なのかな?

それなりに知ってる人ならポイントがわかるんじゃないのかなあ

釣り人が増えることはあまり好ましいことじゃあないと思うんだけど




そもそも釣りができるような場所ではないのかもしれませんけどね

現地に行ったことがないので、すべて憶測でしか書けないのがなんとも

雨上がりは引きこもるに限る

2009年12月12日
('A`)

こんな日にバス釣りに行くのが間違ってるんでしょうが

下手糞だから釣れないのが普通ですよ

秋から2時間ほどしか釣りをする集中力がありません(´・ω・`)

これはちょっといかんねえ

景色に目を奪われてる場合じゃないですよ
« 前のページ | HOME | 

/a