[PR]
2025年05月11日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週は土曜のみ
2010年10月24日
今日も行こうかと思ったのですが釣具の買出しに行ってそのまま帰ってきたので中止になりました
んで釣果は25cmぐらいのバスをモデルAの4Aで釣り上げただけ(´・ω・`)
ボイル起こってたところへそのまま放り投げるとチェイスしてきましたがちょっと触っただけで食いつかず('A`)
あとはそのモデルAでモデルAの6Aを釣り上げました
カラーはおそらく01っていう白いやつです
八田原ダムの宇津戸川流れ込み付近で自分が引っ掛けたというかたがいらっしゃいましたら連絡くださいな
帰りにキジが飛んで逃げるのにビビって階段を踏み外してしまいました('A`)
あれは本当心臓にわるいのでもうちょっと安全なところで生活してくださいお願いします
んで釣果は25cmぐらいのバスをモデルAの4Aで釣り上げただけ(´・ω・`)
ボイル起こってたところへそのまま放り投げるとチェイスしてきましたがちょっと触っただけで食いつかず('A`)
あとはそのモデルAでモデルAの6Aを釣り上げました
カラーはおそらく01っていう白いやつです
八田原ダムの宇津戸川流れ込み付近で自分が引っ掛けたというかたがいらっしゃいましたら連絡くださいな
帰りにキジが飛んで逃げるのにビビって階段を踏み外してしまいました('A`)
あれは本当心臓にわるいのでもうちょっと安全なところで生活してくださいお願いします
PR
ロッチさん日本シリーズ出場おめでとう
2010年10月19日
的場さんが輝いて見えました
解雇された球団に勝てて本当によかったですね
4勝先取ですべてホームゲーム、1勝のアドバンテージがありながら負けるのは言い訳できませんな
結局は点取らにゃあ勝てんわけで
ってホークスは引き分けでも勝ちと同じでしたな
なお、クライマックスシリーズ含めたパリーグ3チームの成績は
1位 ロッテ 152試合 81勝 69敗 2分 .540
2位 ホークス 150試合 78勝 67敗 5分 .538
2位 西武 146試合 78勝 67敗 1分 .538
これでロッテがパリーグ制覇です( ̄ー ̄)
解雇された球団に勝てて本当によかったですね
4勝先取ですべてホームゲーム、1勝のアドバンテージがありながら負けるのは言い訳できませんな
結局は点取らにゃあ勝てんわけで
ってホークスは引き分けでも勝ちと同じでしたな
なお、クライマックスシリーズ含めたパリーグ3チームの成績は
1位 ロッテ 152試合 81勝 69敗 2分 .540
2位 ホークス 150試合 78勝 67敗 5分 .538
2位 西武 146試合 78勝 67敗 1分 .538
これでロッテがパリーグ制覇です( ̄ー ̄)
今週は八田原ダムのみ
2010年10月17日
釣果は20cmもないブラックバスが2匹(´・ω・`)
今日は完全ボウズでしたが、鯉のうろこだけ釣り上げましたよ☆(ゝω・)vキャピ
バイブレーションに何か来たと思ったら鯉に当たってたようです
何にも当たってないのにあわせたわけではなく少し安心したような、木じゃなくてよかったような複雑な心境です(´・ω・`)
今日ファットペッパーのホットマスタードカラーを回収しましたよ
自分は同じ場所にピーナッツを引っ掛けたのですが浮いてきたので助かりました
同じ場所で長いラインを3本ほど回収したのでみんな同じような引っ掛け方をしていると思われます
地形は覚えているようで案外忘れているものですね
2,3週前に引っ掛けたものだと思われますが、心当たりのあるかたはご連絡くださいな
今日は完全ボウズでしたが、鯉のうろこだけ釣り上げましたよ☆(ゝω・)vキャピ
バイブレーションに何か来たと思ったら鯉に当たってたようです
何にも当たってないのにあわせたわけではなく少し安心したような、木じゃなくてよかったような複雑な心境です(´・ω・`)
今日ファットペッパーのホットマスタードカラーを回収しましたよ
自分は同じ場所にピーナッツを引っ掛けたのですが浮いてきたので助かりました
同じ場所で長いラインを3本ほど回収したのでみんな同じような引っ掛け方をしていると思われます
地形は覚えているようで案外忘れているものですね
2,3週前に引っ掛けたものだと思われますが、心当たりのあるかたはご連絡くださいな
煽られた理由がわかった(`・ω・´)
2010年10月17日
普通に加速してたところに入ってきたのはそっちじゃまいか(´・ω・`)
んで前が詰まったから近づいて止まっただけなのに何が悪かったんだろ
前が詰まってるくせに加速して近づいてくるんじゃねえっていうのは事実だな
これが答えか!
正直すまんかった
いや、車が入ってからはアクセル放してブレーキに足を持っていってた気が・・・
踏んだのはそれなりに近づいてからかもしれませんが・・・覚えてない(´・ω・`)
急ブレーキじゃないのは間違いないですよ
わざわざゴミ投げたり、急ブレーキかけたり、後ろにつけてパッシングまでしていただきありがとうございます
ついでに曲がらなきゃいけないところもついてきてくだされば、路肩に車とめてお話できたんですけど
子どもがのってるのにポイ捨てするような人らなので気にしないことにしようかな
この行動を見ている子どもが不憫でなりません
ドライブレコーダー購入しようかな
んで前が詰まったから近づいて止まっただけなのに何が悪かったんだろ
前が詰まってるくせに加速して近づいてくるんじゃねえっていうのは事実だな
これが答えか!
正直すまんかった
いや、車が入ってからはアクセル放してブレーキに足を持っていってた気が・・・
踏んだのはそれなりに近づいてからかもしれませんが・・・覚えてない(´・ω・`)
急ブレーキじゃないのは間違いないですよ
わざわざゴミ投げたり、急ブレーキかけたり、後ろにつけてパッシングまでしていただきありがとうございます
ついでに曲がらなきゃいけないところもついてきてくだされば、路肩に車とめてお話できたんですけど
子どもがのってるのにポイ捨てするような人らなので気にしないことにしようかな
この行動を見ている子どもが不憫でなりません
ドライブレコーダー購入しようかな
久々に釣りバカになりました
2010年10月11日
何か釣れんかなーと3,4歳の猪の死体を眺めつつ松永抜けて向島へ行って遊んできました
あのクラスのにぶつかれば車も大変なことになってるはずなのですが・・・
青虫を300円ほど買って7時ごろから13時ごろまでひたすら投げ続けました
結果はマダイ8匹、ギザミ2匹、キス1匹
マダイは全部10cmぐらいでしたが。・゚・(ノД`)・゚・。
小さくても尻尾の端っこが黒いのがわかりましたから間違いないです
もう30cmぐらい大きいものはどこにおられるのですか?(´・ω・`)
すべてリリースして飯食って帰宅し、道具の手入れをして一服し、ブラックバス釣りに行くかと16時ごろから八田原ダムへ行ってきました
行く前にチェックしていなかったのですが思った以上に水位が回復しておりました
岸際にはゴミが漂流しており、ひっかからんようにワームで探ってみることに
そしてスライダーで35~40cmぐらいのを2匹釣り上げる
ワームが千切れたのでミートヘッドに変更して40cmぐらいのを1匹釣り上げる
ブルーギルがつついてくるので2インチワームを投げるもうまくフックアップせず(´・ω・`)
そんな中ゲーリーの4インチグラブという無謀なものを投げて30cmぐらいのを1匹、20cmぐらいのギルを1匹、最後はテールを切られ終了
しかし昔から生き残ってるワームはよく釣れますね(;´Д`)ハァハァ
4インチグラブは久々に使いましたが中学時代は検索しなくても覚えてくるぐらい#169カラーを買い込んでいたものです
未だに大量の在庫を抱えているのは秘密です
八田原ダムでグラブを使うとテールが帰ってこないので。・゚・(ノД`)・゚・。
海へ、ダムへ釣り三昧の1日でした

あのクラスのにぶつかれば車も大変なことになってるはずなのですが・・・
青虫を300円ほど買って7時ごろから13時ごろまでひたすら投げ続けました
結果はマダイ8匹、ギザミ2匹、キス1匹
マダイは全部10cmぐらいでしたが。・゚・(ノД`)・゚・。
小さくても尻尾の端っこが黒いのがわかりましたから間違いないです
もう30cmぐらい大きいものはどこにおられるのですか?(´・ω・`)
すべてリリースして飯食って帰宅し、道具の手入れをして一服し、ブラックバス釣りに行くかと16時ごろから八田原ダムへ行ってきました
行く前にチェックしていなかったのですが思った以上に水位が回復しておりました
岸際にはゴミが漂流しており、ひっかからんようにワームで探ってみることに
そしてスライダーで35~40cmぐらいのを2匹釣り上げる
ワームが千切れたのでミートヘッドに変更して40cmぐらいのを1匹釣り上げる
ブルーギルがつついてくるので2インチワームを投げるもうまくフックアップせず(´・ω・`)
そんな中ゲーリーの4インチグラブという無謀なものを投げて30cmぐらいのを1匹、20cmぐらいのギルを1匹、最後はテールを切られ終了
しかし昔から生き残ってるワームはよく釣れますね(;´Д`)ハァハァ
4インチグラブは久々に使いましたが中学時代は検索しなくても覚えてくるぐらい#169カラーを買い込んでいたものです
未だに大量の在庫を抱えているのは秘密です
八田原ダムでグラブを使うとテールが帰ってこないので。・゚・(ノД`)・゚・。
海へ、ダムへ釣り三昧の1日でした
靴や靴下を盗むなんて変態もいるものですね
2010年10月08日
府中市内にこんな人間がいるなんて実にけしからん
まあ人間自体に危害を加えないだけいいですが
そっちの趣味があるならそっちのお店にいけばいいんじゃね?
さすがにリアル小学生は相手してくれんが普通にご近所づきあいしてたら近寄ることができるんだぜ
と先週女子小学生と戯れたりしていた私が犯罪者を説得してみます
可愛らしいけどそういう目で見ることはさすがにありません
そーす
まあ人間自体に危害を加えないだけいいですが
そっちの趣味があるならそっちのお店にいけばいいんじゃね?
さすがにリアル小学生は相手してくれんが普通にご近所づきあいしてたら近寄ることができるんだぜ
と先週女子小学生と戯れたりしていた私が犯罪者を説得してみます
可愛らしいけどそういう目で見ることはさすがにありません
そーす
大沢啓二氏死去
2010年10月07日
先々週休んでいたのは見ていましたがそのまま戻ってこられなかったのですね
あの二人がいてあのコーナーが成り立ってる感じだったのに
残念ですが喝じゃ
ご冥福をお祈りします
あの二人がいてあのコーナーが成り立ってる感じだったのに
残念ですが喝じゃ
ご冥福をお祈りします
今日はキャスティングの練習に・・・という言い訳
2010年09月26日
何か釣れんかなーと扇橋のそばでバス釣ってる人を眺めつつ松永方面へ行って遊んできました
初めの場所は非常に浅く、すぐに根がかりして2投したところであきらめる
浅いのは分かっていたのですが、干潮時に釣りしたい場所の情報収集ぐらいしといたほうがいいのでしょうね
近くで畑してたお爺ちゃんとお話してたわけですが干潮時には干上がってそこらへんにタイヤやら沈めてあるとのこと(´・ω・`)
向島に行ったほうがええと言われたのですが今日はそういう気分じゃないので近場で投げられそうなところへ移動
そして小さなタイを3匹だけ釣って終了(´・ω・`)
久々の投げ釣りだったのでかなりの時間は投げる練習をしとりました
もともと上手でないので、これから釣りを含めて練習します
初めの場所は非常に浅く、すぐに根がかりして2投したところであきらめる
浅いのは分かっていたのですが、干潮時に釣りしたい場所の情報収集ぐらいしといたほうがいいのでしょうね
近くで畑してたお爺ちゃんとお話してたわけですが干潮時には干上がってそこらへんにタイヤやら沈めてあるとのこと(´・ω・`)
向島に行ったほうがええと言われたのですが今日はそういう気分じゃないので近場で投げられそうなところへ移動
そして小さなタイを3匹だけ釣って終了(´・ω・`)
久々の投げ釣りだったのでかなりの時間は投げる練習をしとりました
もともと上手でないので、これから釣りを含めて練習します
よう雨が降るのう
2010年09月23日
今週府中市は雨に狙われてるとしか言いようがないな
他所は降ってないのにこっちだけ降ってるということが多すぎるぜ
月曜日は野暮用で元4中方面へ行っていたのですが帰るころになって大雨が(´・ω・`)
途中天満屋による予定だったのですがめんどくさいので直帰
久々に車の中で前が見えねェという状況でした
火曜は降らないだろうと窓開けっ放しで出かけたのですが・・・カーテンと部屋の中がベチャベチャでした
水曜は雨降ると聞いてましたがあんなに降るとは想像しとりませんでした
んで秋分の日の本日木曜は雷と雨で目が覚めるという
今日こそは海に行く予定だったのに(´・ω・`)
他所は降ってないのにこっちだけ降ってるということが多すぎるぜ
月曜日は野暮用で元4中方面へ行っていたのですが帰るころになって大雨が(´・ω・`)
途中天満屋による予定だったのですがめんどくさいので直帰
久々に車の中で前が見えねェという状況でした
火曜は降らないだろうと窓開けっ放しで出かけたのですが・・・カーテンと部屋の中がベチャベチャでした
水曜は雨降ると聞いてましたがあんなに降るとは想像しとりませんでした
んで秋分の日の本日木曜は雷と雨で目が覚めるという
今日こそは海に行く予定だったのに(´・ω・`)
何度バラせばいいのか(´・ω・`)
2010年09月18日
今回はちゃんと合わせたつもりだったのに(´・ω・`)
帰ってきたのは釣り針のみでしたよ(´・ω・`)
今日も八田原ダムへ行ってまいりましたよ
到着すると対岸にたくさん人がヽ(`Д´)ノ
水が多いと貸切状態なのに減衰するとメインのバックウォーターのポイントが減るのでしょうか?
自分が釣りをしている間だけでも6組ほど来ておられました
全員対岸側から降りてきたのは何故なんだぜ?
とはいっても釣る場所がないわけでもないので邪魔にならんところで釣り開始
とりあえずピーナッツで20cmほどのかわいらしいブラックバスを釣り上げる
岸際にはこれぐらいのバスが必死に捕食している姿を見ることができますよ( ̄ー ̄)
釣ったバスはそういうのを狙って釣ったわけじゃありませんが
その後は何を投げてもさっぱりで久々に岩陰にしゃがんで出没してくるバスを狙い撃ちしてみました
すると50upが現れたではありませんか( ̄ー ̄)
そしてネコリグの常吉ワーム5インチを近づけてやると食ってキタ━(゚∀゚)━!
あら、食ってなかった(´・ω・`)
そしてもう一投してやると無視(´・ω・`)
ワームをフォールシェーカーに変えて投げてやると今度は下のほうからキタ━(゚∀゚)━!
そのまま持っていってくれたので竿を横にギュッとして合わせてからしばらくドラグがなり続けておりましたが10秒ほどしたとき急に軽くなり・・・\(^o^)/
この1匹に執着しないといけないぐらい今年はでかいのが釣れておらんわけです('A`)
明日も行って撃沈なんてことになりませんように
帰ってきたのは釣り針のみでしたよ(´・ω・`)
今日も八田原ダムへ行ってまいりましたよ
到着すると対岸にたくさん人がヽ(`Д´)ノ
水が多いと貸切状態なのに減衰するとメインのバックウォーターのポイントが減るのでしょうか?
自分が釣りをしている間だけでも6組ほど来ておられました
全員対岸側から降りてきたのは何故なんだぜ?
とはいっても釣る場所がないわけでもないので邪魔にならんところで釣り開始
とりあえずピーナッツで20cmほどのかわいらしいブラックバスを釣り上げる
岸際にはこれぐらいのバスが必死に捕食している姿を見ることができますよ( ̄ー ̄)
釣ったバスはそういうのを狙って釣ったわけじゃありませんが
その後は何を投げてもさっぱりで久々に岩陰にしゃがんで出没してくるバスを狙い撃ちしてみました
すると50upが現れたではありませんか( ̄ー ̄)
そしてネコリグの常吉ワーム5インチを近づけてやると食ってキタ━(゚∀゚)━!
あら、食ってなかった(´・ω・`)
そしてもう一投してやると無視(´・ω・`)
ワームをフォールシェーカーに変えて投げてやると今度は下のほうからキタ━(゚∀゚)━!
そのまま持っていってくれたので竿を横にギュッとして合わせてからしばらくドラグがなり続けておりましたが10秒ほどしたとき急に軽くなり・・・\(^o^)/
この1匹に執着しないといけないぐらい今年はでかいのが釣れておらんわけです('A`)
明日も行って撃沈なんてことになりませんように
日曜日は当然行ってきたわけですが
2010年09月14日
変な連れJ氏のおかげでバス釣りとなりました
落ちギス釣りに行く気で準備してたら電話かかってきたため泣く泣く中止となりました
何故私の予定より彼の予定を優先する必要があるのかもう一度問いただしてやらんといかんね
山陰でそれなりに釣ったのは内緒です( ̄ー ̄)
今回は七つ池へ行ってまいりました
長年府中市に住んでいながら初めて行ったような気がします
池を覗いてみるとお魚が泳いでる姿が見えたのでとりあえず投げてみる
フロッグにこれでもかというぐらい出てくれたものの1匹もかからず(´・ω・`)
しかしフォローで投げるワームにはちゃんと食ってくれて小さいブラックバスでしたが大量でしたよ
そんな中J氏が生まれて3匹目となるバスを釣り上げたところを目撃しました
あたりはわかる人なのですぐに釣れるとは思っておりましたがね
小さくても喜んでおられたのでわざわざ連れて行かれた甲斐がありました(・∀・)
落ちギス釣りに行く気で準備してたら電話かかってきたため泣く泣く中止となりました
何故私の予定より彼の予定を優先する必要があるのかもう一度問いただしてやらんといかんね
山陰でそれなりに釣ったのは内緒です( ̄ー ̄)
今回は七つ池へ行ってまいりました
長年府中市に住んでいながら初めて行ったような気がします
池を覗いてみるとお魚が泳いでる姿が見えたのでとりあえず投げてみる
フロッグにこれでもかというぐらい出てくれたものの1匹もかからず(´・ω・`)
しかしフォローで投げるワームにはちゃんと食ってくれて小さいブラックバスでしたが大量でしたよ
そんな中J氏が生まれて3匹目となるバスを釣り上げたところを目撃しました
あたりはわかる人なのですぐに釣れるとは思っておりましたがね
小さくても喜んでおられたのでわざわざ連れて行かれた甲斐がありました(・∀・)
アクアスへ行ってきました
2010年09月12日
本当の目的は島根県立しまね海洋館アクアスへいくことだったのです
シロイルカが目的だったのですが今は子育て中で写真撮影ならず(´・ω・`)
20分ぐらい見てましたがリング作る姿も見れず(´・ω・`)
親も子どももボールで遊ぶ姿は拝見できましたよ
そのうち楽しいショーを見せてくれるのでしょう☆(ゝω・)vキャピ
ペンギンのお食事とアシカ、アザラシのショーを見てきました
フンボルトペンギンの子どもが外での食事が2度目ということで与えてもらったエサをすべて大人にうばわれておりました(゚∀゚)
イワトビペンギンのかっこよさはいつみてもたまらんですね(;´Д`)ハァハァ
また、ペンギンが泳ぐ姿が水中の正面と真上から見られる窓があり魅力的でした
そしてゴマフアザラシが可愛らしくてたまらん(;´Д`)ハァハァ
ショーが始まる前に水槽のそばで撮影しとりましたが水面から顔を出してる姿とかもう持って帰りたいぐらいですね
そんなこんなであっという間の島根の旅でした
後は道の駅とジェラートのお店と山や海の写真撮ったぐらいですから
シロイルカが目的だったのですが今は子育て中で写真撮影ならず(´・ω・`)
20分ぐらい見てましたがリング作る姿も見れず(´・ω・`)
親も子どももボールで遊ぶ姿は拝見できましたよ
そのうち楽しいショーを見せてくれるのでしょう☆(ゝω・)vキャピ
ペンギンのお食事とアシカ、アザラシのショーを見てきました
フンボルトペンギンの子どもが外での食事が2度目ということで与えてもらったエサをすべて大人にうばわれておりました(゚∀゚)
イワトビペンギンのかっこよさはいつみてもたまらんですね(;´Д`)ハァハァ
また、ペンギンが泳ぐ姿が水中の正面と真上から見られる窓があり魅力的でした
そしてゴマフアザラシが可愛らしくてたまらん(;´Д`)ハァハァ
ショーが始まる前に水槽のそばで撮影しとりましたが水面から顔を出してる姿とかもう持って帰りたいぐらいですね
そんなこんなであっという間の島根の旅でした
後は道の駅とジェラートのお店と山や海の写真撮ったぐらいですから
ジェラテリア・カフェ ~MUI ミューイ~ のソフトクリーム
2010年09月11日
ちょっと島根まで遊びに行ってきたので詳しくは後ほど報告します
忘れないうちに書いておかないと写真撮っておくの忘れたので\(^o^)/
食べた後にべた付いた感じがないソフトクリームは珍しいですね
甘みが控えめだから?理由は不明ですが
お店の外に座席が設けられているのでそこで頂きました
外から中の様子も見られるのでチラチラと拝見させていただきました
売り子のお姉さんが可愛いから(;´Д`)ハァハァ
いや、人がいないときどういうことやってるのか気になっただけですよ
ついでに200mlの牛乳も購入して車の中で頂きました
"ついで"と書くのは失礼なのですが直前に道の駅で購入していたのです(´・ω・`)
ここで売ってるの知らなかったから・・・というよりもともとこの店の牛乳だったことをそのとき知りました
シックス・プロデュースという会社が作っている四季のめぐみという牛乳です
牛乳マニアの私が飲んだことのない牛乳を買わないはずがないです
さっぱりしてるなあと思ってたら乳脂肪分が少ないのですね
あまりこういう牛乳は飲んだことがない気がします
しかしお店の名前からしてジェラート押しのお店だったのでは(´・ω・`)
次行ったときは絶対ジェラート食べます
忘れないうちに書いておかないと写真撮っておくの忘れたので\(^o^)/
食べた後にべた付いた感じがないソフトクリームは珍しいですね
甘みが控えめだから?理由は不明ですが
お店の外に座席が設けられているのでそこで頂きました
外から中の様子も見られるのでチラチラと拝見させていただきました
売り子のお姉さんが可愛いから(;´Д`)ハァハァ
いや、人がいないときどういうことやってるのか気になっただけですよ
ついでに200mlの牛乳も購入して車の中で頂きました
"ついで"と書くのは失礼なのですが直前に道の駅で購入していたのです(´・ω・`)
ここで売ってるの知らなかったから・・・というよりもともとこの店の牛乳だったことをそのとき知りました
シックス・プロデュースという会社が作っている四季のめぐみという牛乳です
牛乳マニアの私が飲んだことのない牛乳を買わないはずがないです
さっぱりしてるなあと思ってたら乳脂肪分が少ないのですね
あまりこういう牛乳は飲んだことがない気がします
しかしお店の名前からしてジェラート押しのお店だったのでは(´・ω・`)
次行ったときは絶対ジェラート食べます
見事な敗戦でした
2010年09月07日
これなら今井使う前に終わっといてほしかったけど(´・ω・`)
篠田を7回最後まで投げさしてよかったんじゃないんかねえ
所詮は結果論ですが後1アウトぐらい責任持って投げられるようになってもらわんと駄目じゃろう
来年中継ぎが急激によくなることは今のところ考えられないので(´・ω・`)
目の前の試合も大切ですが来年のことも考えてくださいよ(´・ω・`)
篠田を7回最後まで投げさしてよかったんじゃないんかねえ
所詮は結果論ですが後1アウトぐらい責任持って投げられるようになってもらわんと駄目じゃろう
来年中継ぎが急激によくなることは今のところ考えられないので(´・ω・`)
目の前の試合も大切ですが来年のことも考えてくださいよ(´・ω・`)
今週の釣果は
2010年09月05日
2日で30up3匹(´・ω・`)
今年初めて55upを持たせてもらいました(´・ω・`)
完全に釣り負けたがな(´・ω・`)
普段バス釣ってないのにやつはなぜ簡単に釣っちゃうんだろう
実力が違いすぎますね
今年初めて55upを持たせてもらいました(´・ω・`)
完全に釣り負けたがな(´・ω・`)
普段バス釣ってないのにやつはなぜ簡単に釣っちゃうんだろう
実力が違いすぎますね
新居に移転しましたよ
2010年08月31日
ってだいぶ前の週末釣りの話をしていないころのことです
まだ引越しは完了しているとはいえない状況ですがね'`,、 '`,、 ('∀`) '`,、'`,、
とりあえず自分の部屋は机上棚と椅子さえ届けば後整理するだけなのですが
棚は明日予定、椅子は9月上旬予定ですよ(・∀・)
棚が届けば机の上がすっきりするはずなのでほぼ完了するはずなのです
しかしながら整理整頓は大の苦手でありなかなか進まないという・・・
まああせる必要もないので初めぐらいは綺麗に見えるようにせんとなあ
まだ引越しは完了しているとはいえない状況ですがね'`,、 '`,、 ('∀`) '`,、'`,、
とりあえず自分の部屋は机上棚と椅子さえ届けば後整理するだけなのですが
棚は明日予定、椅子は9月上旬予定ですよ(・∀・)
棚が届けば机の上がすっきりするはずなのでほぼ完了するはずなのです
しかしながら整理整頓は大の苦手でありなかなか進まないという・・・
まああせる必要もないので初めぐらいは綺麗に見えるようにせんとなあ
暑いですなあ
2010年08月29日
本日も八田原ダムまで行ってまいりました
今日は昨日より早めの7時ごろに到着しましたが対岸には3人ほど先客がいらっしゃいました
こちらは誰もいないので岸際を昨日と同様にコンバットペンシルで探っていくことに
すると元気のいい40upのバスが釣れましたよ(・∀・)
その後魚おっかけてるところに放り投げてやるも釣れず(´・ω・`)
ミノー投げても反応なし(´・ω・`)
昨日必釣とのたまっていたのはどこの馬鹿でしょうか(゚∀゚)
その後ディープクランクで探ってみたものの根掛かりしてしまい暑いので帰宅しました
こういうときには人間がめいってしまいますなあ
さて、部屋の片付けでもするかな
今日は昨日より早めの7時ごろに到着しましたが対岸には3人ほど先客がいらっしゃいました
こちらは誰もいないので岸際を昨日と同様にコンバットペンシルで探っていくことに
すると元気のいい40upのバスが釣れましたよ(・∀・)
その後魚おっかけてるところに放り投げてやるも釣れず(´・ω・`)
ミノー投げても反応なし(´・ω・`)
昨日必釣とのたまっていたのはどこの馬鹿でしょうか(゚∀゚)
その後ディープクランクで探ってみたものの根掛かりしてしまい暑いので帰宅しました
こういうときには人間がめいってしまいますなあ
さて、部屋の片付けでもするかな
八田原ダム必釣法
2010年08月28日
ブラックバスが小魚追いかけるまで待機
↓
出没したら近くにペンシルベイトを放り投げる
↓
少し動かしてやると咥えてくれるので合わせる
と昔やっていたことを思い出してやってみました
ただペンシルベイトつかってたらそういう状況になっただけなのですが
釣果は30upが1匹だけでしたが50upも出てくれたので楽しかったですよ(;´Д`)ハァハァ
というよりも完全に咥えたにもかかわらず合わせずにアタフタしてたのでバラしました(´・ω・`)
相変わらず下手糞ですね(´・ω・`)
今日はザラスプークではさっぱり出ませんでしたがコンバットペンシルに変えた途端出るようになりました
ルアーのサイズの影響なのでしょうがたまにはサイズ違いのルアーを投げてみんといけんね
↓
出没したら近くにペンシルベイトを放り投げる
↓
少し動かしてやると咥えてくれるので合わせる
と昔やっていたことを思い出してやってみました
ただペンシルベイトつかってたらそういう状況になっただけなのですが
釣果は30upが1匹だけでしたが50upも出てくれたので楽しかったですよ(;´Д`)ハァハァ
というよりも完全に咥えたにもかかわらず合わせずにアタフタしてたのでバラしました(´・ω・`)
今日はザラスプークではさっぱり出ませんでしたがコンバットペンシルに変えた途端出るようになりました
ルアーのサイズの影響なのでしょうがたまにはサイズ違いのルアーを投げてみんといけんね
ピッチャーに代打出さずに交代させるとか
2010年08月25日
余裕で勝てるんですよね?
弱いときは投手2,3人潰してでも投手育ててくれればいいさ
と毎年のように思ってますが毎年弱いままなのですね(´・ω・`)
しかし数年で終わるような選手育てたんじゃあ意味がないんですよ
結局数年後に潰されるような選手になっちゃあなあ
まあしばらくは戦力不足でどうしようもなかろうね
しかしながら1軍経験積ませるには早すぎる選手を出すのはいかがなものか
2軍があるんじゃけーそっちでしっかり鍛えてから上がってきてくださいな
とりあえず梅津投手おつかれさま。・゚・(ノД`)・゚・。
投手コーチは1度ぐらいマウンド行ってやれよ・・・
弱いときは投手2,3人潰してでも投手育ててくれればいいさ
と毎年のように思ってますが毎年弱いままなのですね(´・ω・`)
しかし数年で終わるような選手育てたんじゃあ意味がないんですよ
結局数年後に潰されるような選手になっちゃあなあ
まあしばらくは戦力不足でどうしようもなかろうね
しかしながら1軍経験積ませるには早すぎる選手を出すのはいかがなものか
2軍があるんじゃけーそっちでしっかり鍛えてから上がってきてくださいな
とりあえず梅津投手おつかれさま。・゚・(ノД`)・゚・。
投手コーチは1度ぐらいマウンド行ってやれよ・・・
高校生が軽四に6人も乗って事故したらしいですね
2010年08月23日
朝ラジオで聞いたときは軽トラに乗ってたんかと思ってたのにあんな小さい車に6人よく座れるなあ
場所は備後赤坂駅前付近の旧2号線
あの直線で事故起こすとはさすが無免許運転ですね((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
他人巻き込まずに勝手に事故起こしてるのでまだ許せる範囲です
責任は自分や親がとるわけで私には関係ございません
車の持ち主は一緒にバイクで走ってたとか・・・無免許かつあの人数乗ってるの知ってるから責任とわれるな
ご愁傷様です
ソース
場所は備後赤坂駅前付近の旧2号線
あの直線で事故起こすとはさすが無免許運転ですね((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
他人巻き込まずに勝手に事故起こしてるのでまだ許せる範囲です
責任は自分や親がとるわけで私には関係ございません
車の持ち主は一緒にバイクで走ってたとか・・・無免許かつあの人数乗ってるの知ってるから責任とわれるな
ご愁傷様です
ソース