忍者ブログ

[PR]

2025年05月05日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホームアドバンテージなど全くない

2010年06月29日
これじゃあ何のために広くなった球場で何のために飛ぶボールにしたのかさっぱりわからんぜ

あのボールに関して個人的に言わせていただければ大反対なのですが

ホームゲームだと逆にプレッシャーの中で試合してるみたいだぜ

もうラジオやテレビなどで家で応援してくださいねってことでしょ

どんな試合やっててもラジオつけっぱなしで聞いてるんだからなあ

まあ明日に引きずらにゃあええことよ
PR

FF14ベンチをやってみた

2010年06月21日
ファイナルファンタジーなど親戚とじいさんの家で少しやったことがあるぐらいで内容は全く知らないのです

ベンチマークテストとしてファイナルファンタジーXIVのベンチマークをやってみました

並みのPCじゃあ快適に動作しないらしいですが結果がこちら



HIGHのほうはディスプレイが小さい為に画面からはみ出ちゃうのでやりませんでした

LOWでやや快適に動作する3700程度でしたよorz

去年組んだとはいえi5の750とHD5750じゃこんなもんでしょう



久々にグラボががんばっている音を聞いたきがします

最近ゲームは将棋ぐらいしかやっとらんがな(´・ω・`)

話題の物が購入してみると散々だった件について

2010年06月12日
発売前の評判だけで買うからだよm9(^Д^)プギャーーーッ

駄目なものだとわかってるのにもかかわらず、借りたり買ったりしてさらに馬鹿にするとかもうアホでしかなかろう

消費者がエラいのはわかりますが無能な製作者には不可能なことを求めてどうするの?

騙されたおまいらが馬鹿なんだよm9(^Д^)プギャーーーッ



ちなみに話題になったのは一部ローカルでの話だと思われます

個人的にはうまいこと宣伝して商売上手だなあと関心したのですがね

自分は買ってないわけですが、製作者の能力に疑問を抱いている人間ががボロカスに言ってるのを見ると「それは買う前からわかってるじゃん。わざわざ購入してあげるなんてやさしいのう」と思うわけですよ(゚∀゚)アヒャ

私は使用したこともありませんがいろいろなところで批判されているのでなんだか哀れになったものでね(・∀・)ニヤニヤ

製作者も消費者もインターネッツやってるから直接言ってやればいいのに

全部にトラックバックつけてやりたいのですが記事探すのもめんどくせえな('A`)

批判だけなら誰でも出来るので同等より上の商品を作ってくださろことを期待しとります

間違いなく儲かりますよ^^

自分は製作者より圧倒的に無能なので不可能なのですが(´・ω・`)



というわけで無意味な批判は禁止の方向でいかんとなあと今日から彼らを反面教師にしようと思います

たぶん3歩歩けば忘れます

今月はワールドカップがあります

2010年06月08日
サッカー自体はサンフレッチェを少し見るだけなのであまり詳しくないです

ワールドカップも我が部屋にはテレビがなく居間は両親の寝室となっているため生で見ることはないでしょう



今の日本代表の名称はハエジャパンと言うそうですね

ソースは読売だった気がするので探してきました

岡田監督4強へ“蝿ジャパン”!ボールにたかれ!

ボールにたかる蝿・・・サッカーボールってウンコなんですね

衝撃の新事実です

ボールに集れば勝てるだなんて俺みたいな素人の発想ですな

だがそれがいいのかもしれませんね

寄付するのはかまわんけど

2010年05月30日
用途に対して募金の目標金額が高すぎる件について

というよりも具体的な用途が書いてないから、そんなんで寄付するのはためらうがな(´・ω・`)



一応は我が母校である広島県立府中高等学校が創立100周年を迎えるそうな

それで記念行事協力募金を集めているために自分宛に封書が届きました

何をやるのかなーと目を通してみたものの、使途に対して目標金額が高すぎるんじゃね?と疑問を持つ

具体的なイベントが書いてないからなんとも言えない部分がありますが学校のためになるようなことならよろこんで募金するんだけどな



府中高校を卒業してから○○年立ちますが何かかわってるのかな

遠くはないんだし覗いてみようかねえ

テスト

2010年05月03日
モブログってやつのほうが楽だと今更気が付いた

ということで使ってみよう

携帯電話使いにくい

2010年04月27日
ここを書き込むのがの話ですが

引越し完了しましたがインターネッツがまだ繋がっていないのです

携帯電話では長文打つことが少ないのでなかなか大変です

まあたいした話題もないことだしお休みしても問題なかろう

どうせ見る人いないし(´・ω・`)

伊藤vs松坂

2010年04月25日
いいえ、亀井vs小森です



今日は府中市長選挙、府中市議会議員選挙があります

有権者は自分の権利をきちんと利用してくださいね

若い人間は小中学生どんな教育受けさせられたか思い出して投票しましょう^^

同和教育なんて他人の考え押し付けるような授業など時間の無駄だから普通のディスカッションでもやればいいと思う

と市長に付いてる裏の人間の名前を聞いてからそちらに焦点置いて投票することを決定



市議会議員は・・・難しいのう

人数多すぎるから減らしやがれ

年寄りに人件費かけるぐらいなら若い人、働き盛りの人に雇用を斡旋してあげてくださいな

あっさりと携帯電話交換してきました

2010年04月24日
W51CAからCA004に機種変更してきました

薄さは多少薄くなってますが大きくなってるじゃん!!

と店頭ではそんなに気にならなかったものも帰ってきて気づいたよ

購入する機種は決まっていたものの暇だったので一通り話聞かせてもらいました

いろいろ機能があっても使うのは電話、メール、インターネット、アラーム、カメラだけという現実

とりあえず必要なソフトだけダウンロードしてくるかねえ

有給休暇

2010年04月23日
回線工事→電気屋で物色→エコポイント交換→釣具屋で物色→新居掃除

となかなか忙しい一日でした



電気屋では携帯電話を機種変更しようとおもってたのでお話を聞きに行ってきました

回答もらえなかった質問もありましたがそれなりの対応をしてもらえたので満足しておこう

そもそも正規のショップに行ってない時点でたいした回答は期待しとらんかったですがね

いい加減シンプルプランに変更したほうがいいだろうし今月末か来月頭に買い換えるかねえ



エコポイントは商品券に交換して・・・何かエコと関係あるのか?

釣具屋ではレジャックスの広告に載ってたサーフリーダーFVの425CX-Tを購入してきました

今までは親父が使ってた古いのを使ってたのですが1つ新しいのがあってもいいかなーと

道具が新しくなったからといって釣れるわけではありませんがな'`,、 '`,、 ('∀`) '`,、'`,、

岡村さん東京湾に落下

2010年04月15日
やっと10月分まで聞き終わりましたがこれは大爆笑させてもらいました

が気をつけてくださいよ

瀬戸内は基本的に穏やかだから大波が来たら潜水艦は十分に考えられるな( ̄ー ̄)



船でシーバス釣りとかうらやましいのう

自分は船釣りでは手釣りしかやったことありません(´・ω・`)

手に伝わる感覚がさおとは別物で非常に楽しいんですけどね

ちょうど今はバチ抜けシーズンでシーバスよく釣れてるらしいですね

荷物運びがもう少し残ってるからまだ行けないけど(´・ω・`)

雨めんどくせ

2010年04月11日
昨日引越し用の荷造りはほぼ完了しました

そして今日運ぶ予定だったのですが雨じゃあ出来んがな(´・ω・`)

今日は時間あるから釣りに行ける目処が立っていただけにこの雨は残念だのう

この時期はまだ雨の中釣りに行く気になりません

昨日釣りに行って今日片付けしておくのが正解でした('A`)

windows7のファイル一覧の表示が遅い件について

2010年04月05日
ミュージックフォルダ開くとすべて表示されるまで時間がかかりすぎて腹が立っていたわけですがやっと対策が見つかりました

更新日時順にソートされるように設定しておくとすぐに表示されるようになるそうです

原因は他所でかかれてるようなのでそこを参考にしてください^^

まあ1つのフォルダに大量のファイルぶち込んだままにしておく自分がわるいわけで

きちんとフォルダ分けしておこうかねえ

やっぱり捨てるのもったいない

2010年03月17日
ぬいぐるみとかオモチャとかお土産の置物とか(´・ω・`)

なんであんなに大量に出てくるんだろう

ちょっとづつ買ってても何度も買ってるからたくさんあるんだろうなあ

ほとんど使ってなかったり見てなかったりするものもあるしねえ

もったいないなあ

ということで使ってない釣具が大量にある限り買うの禁止で(゚∀゚)アヒャ

引越し準備が中断してしまう

2010年03月09日
ついついアルバムを見入ってしまったり懐かしい本が出てきて読み返してみたり

そんな時代もあったなーと夜見ると泣けてくるよね(´・ω・`)

ピッチャーじゃなかったけど大野さんに指導してもらったなーとか奇跡的にゲッツーとって初優勝したなーとか

そして一日が終わってしまうわけです

今日はダンボールに入ってたレコードをひっくり返しているものがないか探してみました

結局は自分のじゃないから判断つかず、いいものも見つからなかったのでほおり投げときました

そしてスーファミとファミコンが発掘されたのでテレビにつないで遊んでる最中です

いったい何やってんだかorz

ついでにサッカーの話題でも

2010年03月07日
元気丸だったかじゃんスタだったかで言ってたトリックPKやったらしいですね

動画は見てないけど中国新聞の記事で知りました

そして引き分けになったのも中国新聞で知りました

後半20分ぐらいにテレビつけて清水の選手が高萩選手に手をだしたところで消しました

あれがサッカーだというのならサッカー見る気ないです

あれで引き分けならサンフレッチェは許される試合内容だったんじゃないでしょうかとたった20分しか見ていないサッカー素人が言ってみます

最後に点入れられたのが許されんってのはわからんこともないですが

SUPER DFELTA Forceが発掘された

2010年03月07日
今や廃盤になって?すっかり見かけなくなったスーパーデルタフォース

スピナーベイトの中ではもっとも利用頻度が高かったものですが去年の夏に最後のやつをロストorz

5つぐらい保管してあったようなと釣り道具置き場を探しても見つからないのでチタンのを買って使ってみるもやっぱり信頼できん(と自分の実力は棚において・・・)

そして引越し準備中にやっと発見された場所は箪笥の上でレコード置き場となり埃をかぶっていた棚の中(に8個もあった。金持ちだったんだな)

なんでこんなところに・・・グラウンダー武蔵やらバス釣りNo.1の記念ルアーやらと一緒に眠っていましたよ☆(ゝω・)vキャピ

とりあえずレコードとルアーを取り出して棚を降ろし・・・うわぁぁあぁあぁ・・・落下orz

棚の角が箪笥に直撃したらしく、ベニヤに穴があいて棚の足がめげてしまいました

こんな安物箪笥とボロクソ棚はは捨てればいいのですが落下地点がレコードの上で・・・orz

埃かぶってたんだからいらないよね?ということにしておきます

貴重なルアーを発掘した代償はかなり大きなことになってしましました('A`)

引越し準備が終わらない

2010年03月05日
5月までには完了させるから余裕だと思ってたわけですが一人暮らしのときとは違って荷物多すぎヽ(`Д´)ノ

近くに移動するだけだからまだいいけど片付け終わらんよ('A`)

二月頭は釣りにも行けてましたが今は本当に週末がつぶれてしまっております。・゚・(ノД`)・゚・。

捨ててしまうべきか残しておくべきか悩むものが多すぎる

小学生のときに使ってたものはもう見ることはないかもしれんけど大事な思い出だし・・・

優柔不断な自分には困る状況です

そもそも自分の部屋に自分のもの以外が多すぎているものかいらないものかの判断がつかないってのがたくさんあるのがなあ

湯田ちゃん引退。・゚・(ノД`)・゚・。

2010年03月03日
貴重な美女アスリートが(´・ω・`)

いつやらの日本選手権で入賞したときにはこのまま伸びてくれればなあと期待したのにその後はいまいちだったね

走る姿を見られなくなるのは残念だな

ワコールつながりで今年は福士さんには1万の日本記録更新してもらおうじゃないか

今年の都道府県対抗は圧巻だったぜ

J SPORTS 1放送終了のお知らせ

2010年02月27日
ケーブル・ジョイって広島のCATVですよね

今後とも皆様に喜んでいただけるチャンネル提供に努めて参りますってカープとサンフレ見られんのに誰が喜ぶんだよ('A`)

ただの改悪じゃないですか

去年はカープ主催試合では放送を停止させてましたが、停止される前にチャンネル変えておけば見られたので特に問題はありませんでした

しかし、今年は全く見られなくなるというわけですね(´・ω・`)

有料放送として残されることもないみたいです

J sports plusと一緒に売り込めば俺みたいな人には需要あるのに

アナログ放送の電波受信状況が悪かったために加入していたCATVなのですが、デジタル放送が綺麗に見られるなら解約してスカパー加入するかな

決定権が自分にあるならシーズン開幕前に即実行するんですけどね('A`)

/a