忍者ブログ

[PR]

2025年07月05日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まだ産卵終わってないのですね

2012年06月04日
昨日、今日と八田原ダムに釣りに行ってきました

昨日の水温は18℃で(この後水温計落とす。・゚・(ノД`)・゚・。)、しばらくは気温も安定しており雨も少なかったのに今日釣ったブラックバスはお腹がパンパンでした

ここ数年はこの時期に雨も多く水温も安定していなかった為、プリプリのバスが残っているのかと思っていたのですが、八田原ダムではこれが普通なのでしょうか

まあ場所や固体による差もあるのでしょうが


釣果ですが、昨日は1匹のブラックバスさんを目撃しただけで何もなし(´・ω・`)

今日は先ほど説明したメスバスを今は無きTDスーパークランクで釣り上げることができました

この後木らしきものに引っかかって本当に無きものになってしまいましたが。・゚・(ノД`)・゚・。

1匹釣ると余裕がでるものでザラスプークを投げまくりましたが、1回出てルアーが消えたものの釣り上げることはできませんでした

キス釣りに使用していたPEラインを使用しているのですが、弾くのなんのって1匹も釣っておりません(´・ω・`)

一応リーダーにナイロンを使ってるのですが、ナイロンラインのみとはわけがちがうようです

しかしシャローのベイトフィッシュをガンガン追ってる姿を見かけることもできたので来週こそはトップウォーターで1匹釣ってやろうと思います

その前にどこかの池で釣ってしまいましょう

ブラックバスさんの画像は50cm超えるのを釣るまでおそらくありません
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

/a