[PR]
2025年05月04日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
八田原ダムで林道前に駐車するバカがいるらしい
2013年07月04日
一足早い夏休みをいただきました
ということで月、火に家の仕事を済ませて釣り三昧じゃーと目論んでいたものの、大雨で釣りに行けそうにありません
昨日は八田原ダムのインレットでナマズさんと戯れてきましたよ
バスさんよりよく釣れるもんだから次は食用に持ち帰る道具でも持ってきましょうかね
ブラックバスさんも52cmのナイスなのをバズベイトで釣り上げることができ大満足でした
パラパラと降りはじめたころはまだ釣りをしていましたが、大雨になるころには河佐を車で走っていて安全に帰宅いたしました
タイトルのお話に戻りまして、広島ナンバーの人はこういうことをするから釣り場がなくなり、こんな辺鄙な場所まで来てるのですか?
昔は林道前に駐車禁止の立て札があったのですが、今は横に置いてあり文字が読めない状態になっていました
しかし轍がある林道前に堂々と駐車するのはダメでしょ
自分が釣りはじめる前から、帰るまで (別の車かもしれませんが) 止めてあったので少しの時間ではないでしょう
登る車があるかもしれんので、紺色で塗りつぶしてる場所は止めないようにせんとなあ
白色で塗りつぶしてある場所も私有地の可能性がありますが、駐車禁止の立て札なかったし・・・えー誰に聞けばいいんかな?
実は林道前に止めてあったあの車は山の所有者さんの車だったり・・・
まあいいや、せっかく書いたので乗っける

ということで月、火に家の仕事を済ませて釣り三昧じゃーと目論んでいたものの、大雨で釣りに行けそうにありません
昨日は八田原ダムのインレットでナマズさんと戯れてきましたよ
バスさんよりよく釣れるもんだから次は食用に持ち帰る道具でも持ってきましょうかね
ブラックバスさんも52cmのナイスなのをバズベイトで釣り上げることができ大満足でした
パラパラと降りはじめたころはまだ釣りをしていましたが、大雨になるころには河佐を車で走っていて安全に帰宅いたしました
タイトルのお話に戻りまして、広島ナンバーの人はこういうことをするから釣り場がなくなり、こんな辺鄙な場所まで来てるのですか?
昔は林道前に駐車禁止の立て札があったのですが、今は横に置いてあり文字が読めない状態になっていました
しかし轍がある林道前に堂々と駐車するのはダメでしょ
自分が釣りはじめる前から、帰るまで (別の車かもしれませんが) 止めてあったので少しの時間ではないでしょう
登る車があるかもしれんので、紺色で塗りつぶしてる場所は止めないようにせんとなあ
白色で塗りつぶしてある場所も私有地の可能性がありますが、駐車禁止の立て札なかったし・・・えー誰に聞けばいいんかな?
実は林道前に止めてあったあの車は山の所有者さんの車だったり・・・
まあいいや、せっかく書いたので乗っける
PR
Comment